チレゴン日記(ミニ)始めます!
先月末、弾丸でチレゴンの下見にいってきました。
12月初旬予定?の渡航を前に下見を含めて生活の心の準備(*ノωノ)。
下見とはいえせっかく色々見てきたので、早めにブログもスタートしちゃおうと思います!

チレゴン村、なんてお友達と呼んでいたこともあったけれど第一印象ではもはや村ではありませんでした。。。
今年オープンしたショッピングモール(Cilegon Center Mol)は巨大で、なんとなんと、スタバや家具家電のお店も出店して近代的に(笑)明るく綺麗でびっくり!
奥には映画館やSUSHIレストランもありました!SUSHIレストラン…いずれ潜入調査が必要ですね笑。

この日は独り歩き初日のためSushiではなく”HokBen”ことホカホカ弁当?で食べました。日本のホカホカ弁当とは関係ないのですがこちらではとてもポピュラー。太郎と花子ちゃんがお迎えしてくれます。明るい店内なので安心して入れます。

鶏肉炒めと春巻きのような揚げ物にサラダ、ごはん、スープにお茶もつけて500円程度。
お茶も緑茶かな?と思ったけどジャスミン茶のようでした。
チレゴンで安心して?外食できるんだなというのも大きな収穫でした。

個人的にはこちらの台湾タピオカ茶のお店、Chatimeが出店していたのが一番の出来事でした。この時は空いていたけれどお昼過ぎにもう一度寄ったら緑の制服を着たGrabの宅配のお兄さんが長蛇の列!!
インドネシアでは日本のウーバーイーツのような宅配サービスが大大大流行中の模様。
インドネシアでタピ活…(笑)
いずれ頼んでみたい!!
やはり一番の衝撃だったので、まずは新しいショッピングセンターについていの一番に語ってしまいました。。。しばらくは色々なテーマで書いていきたいと思います。がんばるぞ~~~
ブログ開設おめでとー🎉
楽しみがひとつ増えました!
ありがとうございます~!!
励みにします🎵